Webライター初心者が収入をアップさせるために大切なこと【価値提供できるライターになろう】
Webライター初心者なんだけど、あんまり稼げない…みんなどのくらい稼いでるんだろう?
今回は、こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- 【前提知識】Webライター初心者の収入目安
- Webライター初心者が収入よりも意識すべきこと
- 初心者Webライターが収入を増やす方法3つ
この記事を書いている僕は、ブログ歴4年。今は起業してWebライターに仕事を発注する立場です。
本記事の執筆者
EXTAGE株式会社 代表取締役|上場企業を含むSEO担当社数は30以上|出版書籍『文章でお金持ちになる教科書』『Webライターが5億円稼ぐ仕組み』
EXTAGE株式会社 ライティング責任者|記事執筆・添削数は累計3000記事以上|Webライター100名以上が在籍する講座を運営
Webライターを始めたばかりの頃は、稼ぐどころか案件を獲得するのにも苦労しますよね。そんな時に「他の人はどのくらい稼いでるのかな…」と、気になる人も多いでしょう。
大前提として、どんな仕事でも始めてすぐにガンガン稼げるなんてことはあり得ません。厳しいことを言えば他人の収入を気にする暇があるなら1つでも多く記事を書き、実績を作るのが先決。とはいえ、早く初心者を抜け出して稼げるようになりたいですよね。
そこで今回は、Webライターの収入の仕組みや稼ぐために大切な心構えに加えて、収入を上げる方法も解説します!
【前提知識】Webライター初心者の収入とは?
そもそもですが、Webライターの収入は「文字単価」と「執筆した文字数」で決まります。例えば文字単価1円、2,000文字の仕事なら2,000円の収入が発生するということ。とはいえ初心者のうちは文字単価1円の仕事もなかなか獲れないうえに、2,000文字の記事を仕上げるのに1週間近くかかるのも珍しくありません。
なので最初の1ヵ月で5万円稼げたら神レベルと言えます!
そう聞くと「1ヵ月で5万円未満なら、バイトの方が良いかも…」と思うかもしれませんが、それは短絡的な考えです。なぜならWebライターの時給は人に決められるものではなく、あなたが決めるものだから。
正直Webライターは、始めのうちは思ったように稼げません。ただ、地道にスキルをつけていけば高単価の案件を短時間でこなせるようになり、結果として時給が右肩上がりになります。
デキるWebライターになれば、月50万円以上稼ぐのも夢ではありません!
Webライター初心者は収入よりも「質」を上げるのが先決
まず、初心者Webライターは収入よりも文章の「質」を上げるのが先決です。逆に、それができなければいつまで経っても稼げません。
でも「質の高い文章ってどんなの?」と思いますよね。具体的には以下のポイントをおさえたものが「質の高い文章」と言えます。
文章の質を上げるポイント
- SEOを意識した文章
- 情報がまとまっている文章
- オリジナル性が高い文章
まず、WebライティングをするならSEOの知識は必須です。ちなみにSEOとは、Googleの検索結果上位を狙う施策のこと。とはいえ、SEOの本質はGoogleのロボットに高く評価されることではありません。読者が求めている情報を過不足なく、分かりやすく伝えるのがSEOの極意だと考えておいてください。
また、読者にストレスなく文章を読み進めてもらうためには、情報のまとまりも大切です。話があっちこっちに飛ぶような文章は読者を疲れさせるばかりか、「結局何が言いたかったのかな」という印象を与えがち。
Webライティングは「シンプル」かつ「言いたいことを明確に」が基本です!
そして文章のオリジナル性も大切です。そのためにはリサーチで調べた情報を整理し、自分の言葉でまとめる練習をしましょう。文章に一次情報(自分の経験や体験を基にした情報)を盛り込むのもおススメです。
他では読めないような希少性の高い文章は、十分に価値があります!
なお、こちらの記事ではライティングの基礎を解説しています。ぜひ参考にしてみてください↓
初心者Webライターが収入を増やす方法3つ
とはいえ、できるだけ早く収入を上げたいですよね。そこで、ここでは初心者Webライターが収入を増やす方法を3つ紹介します!
- 継続案件を獲得する
- ジャンルを絞る
- クラウドソーシング以外でも仕事を探す
一朝一夕でできるものではありませんが、これらを意識すれば早い段階で収入アップが見込めます。
では、1つずつ解説しますね!
方法①継続案件を獲得する
方法の1つ目は、継続案件を獲得することです。誠意ある仕事をし、クライアントとの信頼関係を築けば「今後もこの人と仕事をしたい」と思ってもらえるでしょう。そのためには目の前の仕事を全力でこなすのが一番の近道です。
ただし、あなたの100点がクライアントの100点とは限りません。最初のうちはそのギャップに戸惑うかもしませんが、真摯に対応し続ければ徐々にコツがつかめてくるはず。
理想はクライアントが困ったときに「あの人ならなんとかしてくれる」と頼ってもらえる存在になることです。
発注者の目線で言わせてもらうと、新たにライターを探すのは結構な手間。なので長いお付き合いのできるライターは非常に価値が高いです。さらに毎回期待以上の納品物を仕上げてくれるなら、こんな有難いことはありません。また、ある程度実績ができたら単価交渉をするのも良いでしょう。
クライアントと良い関係が築けていれば、スムーズに話が進むはずです。
方法②ジャンルを絞る
2つ目は、執筆するジャンルを絞ることです。特に自分の知識や経験に沿ったジャンルに特化すると、以下のメリットがあります。
ジャンルを絞るメリット
- リサーチの時間が節約できる
- 読者の知りたいことが予測しやすい
- 一次情報が提供できる
結果、1記事を仕上げるスピードが上がるので執筆本数を増やせるとともに、クライアントに質の高い成果物を提供できるでしょう。
また、若干難易度は上がりますが、単価が高く需要の多いジャンルが書けると尚良し。例えば以下のようなジャンルです。
単価の高いジャンル
- 金融(投資、クレジットカード、仮想通貨など)
- 不動産(不動産売買、資産運用、相続など)
- 美容(ダイエット、脱毛、アンチエイジングなど)
- 転職
つまり早い段階で「このジャンルで稼ぐ!」と決めて専門性を上げていくのもアリということ。
ただし金融や不動産はFPや宅建などの資格保有者や、実務経験者が優遇される傾向が強いので資格取得の勉強を始めるのも良いでしょう。ハードルが高い分、それらのジャンルが書けるライターは重宝されます。
狭き門を突破すれば、一気に売れっ子ライターになるのも夢ではありません!
方法③クラウドソーシング以外でも仕事を探す
収入を上げる方法の3つ目は、クラウドソーシング以外でも仕事を探すことです。というのも、クラウドソーシングサイトを通すと概ね20%程度の手数料が発生するから。つまり報酬1万円の仕事をしても、あなたが受け取るのは8,000円程度です。ある意味仕方ないのですが、ちょっともったいないですよね。
その点直接契約なら、手数料を引かれることはありません。
なお、クラウドソーシングサイト以外でライティングの仕事を探すには、以下の方法があります。
- 求人サイトから申し込む
- SNS(TwitterやFacebookなど)を活用する
- 直接営業をする
まずIndeedやタウンワークなどの求人サイトにも、ライティング案件は掲載されています。文字単価ではなく時給換算の仕事があったり、ライティングに関するあらゆる仕事を任せてもらえたりするので、一度見ておくと良いでしょう。
また、SNSでもライター案件の獲得が可能です。Twitterなら「ライター募集」で検索をかけると多数ヒットします。常にアンテナを張っておき、やってみたい仕事の募集があればすかさず応募しましょう。Facebookでは編集者などと繋がって交流を深めておくと、思わぬところから仕事の依頼が来る可能性もあります。
そして直接営業は、あなたが好きなWebサイトやオウンドメディア、働いてみたいと思う会社のお問合せページなどから「御社でライターをやりたい」とアプローチする方法です。あなたの熱意が伝われば、憧れのメディアで仕事ができるかもしれません。
たとえ「ライター募集」と掲載されていなくても、体当たりでチャレンジする価値はあります!
まとめ:Webライター初心者が収入を上げるためには地道な努力が必要
今回は、初心者Webライターの収入について解説しました。
本記事の要約
- 【前提知識】Webライター初心者の収入とは?
- Webライター初心者は収入よりも「質」を上げるのが先決
- 初心者Webライターが収入を増やす方法3つ
- 継続案件を獲得する
- ジャンルを絞る
- クラウドソーシング以外でも仕事を探す
Webライターは誰でも始められるとはいえ、それなりに稼ぐためには継続と努力が必要です。初心者のうちは収入にこだわらず、とにかく「クライアントに価値提供すること」を重視しましょう。収入を上げるためには、それが一番の近道です。
目先の利益を追わず、長期的な目線で考えていきましょう!