プライドが高い人は今すぐ捨てるべき【結論:成長できない】

当ページのリンクには広告が含まれています。

・プライドが邪魔して、人のアドバイスを素直に聞けない。
・これって何かデメリットがあるんだろうか…
・プライドを捨てたら何がメリットなのか知りたい。

こういった悩みにお答えします。

今回は上記を深堀しつつ、プライドが高いと成長できない理由と改善方法について解説します。

本題に入る前に、軽く自己紹介だけ。ブログ歴は約2年半で、収益は30万円を突破するようになりました。

しかまるの実績

いろんなことに挑戦しては失敗してきたので、経験だけは豊富です。

自分の成功・失敗した経験を活かして、解説をしていきますね!

目次

プライドが高いと成長できない3つの理由

結論、プライドが高い人は成長できません。

正確には「余計ないプライド」を持っている人は成長できません。

プライドを持つことは良いことですが「成長するチャンス」を潰しているかもです。

理由は3つあります。

  1. 自信過剰になる
  2. 物事の本質が見えない
  3. 人から学べない

というわけで、早速本題に入ります。

プライドが高い人は成長できない理由①自信過剰になる

何に分野で成果が出ると、自信が持てますよね。

でも自信が「過剰」になると怖いという話をします。

  • 「オレは営業ならだれにも負けない」
  • 「私に話す上手さで勝てる奴はいない」
  • 「誰より頭がいい」

僕の経験からお話します。

僕の前職は営業職で”少し売れた程度で調子に乗ってしまった”という経験があります。

今から思うと「根拠のない自信」がありました。上司に”やり方を改善しろ”と言われても素直に聞けない出来ないタイプでした。ぶっちゃけ「稼いでるんだからいいんじゃないの…」とか思っちゃってました。

でも、ある日「全く売れていない営業マン」に営業成績で負けました。悔しくてなぜ負けたのか調べまくりました。

それはたった1つだけ「上司だけでなく部下の客観的意見を全て吸収しよう」としているという点でした。

成長する人は「プライドが高くない」です。

余計なプライドを無くすことはとても大切です。すぐに無くしましょう。

一流プレイヤーは自信過剰にならない

例えば、イチロー選手はとんでもない成果を出しているのに「野球を研究」することをやめません。あらゆるトレーニングをいろんな意見を参考に取り入れて自分を新しくしています。

「自信」と言う言葉通り「自分」を「信じる」。

これが過剰になると「他人の意見」が取り入れられなくなります。余計なプライドは無くして、柔軟に意見を取り入れるべきです。

人に聞きづらいなら、他の解決策もあります

素直に他人の意見が聞きにくいという人は、こんな方法もおすすめです。

  • 本を読む
  • YouTubeを見る

実績のある実力者たちの本であれば、素直に意見を取り入れやすいです。

本はある意味「答え」が乗っている最強のツールなので、かなりおすすめです。

僕の人生が変わった本

定番中の定番ですね。自己啓発の本ならこれ一冊でいいんじゃないかってレベルです。

何か、これと思ったら、まず、他人の目を気にしないことだ。※中略※ 萎縮せずありのままに生きていけばいい。
これは、情熱を賭けられるものが見つからないときも大切だ。つまり、だめならばだめ人間でいいと思って、だめなりに自由に、制約を受けないで生きていく。

かなり極論ですが「生き方に悩んでいる現代人」には衝撃的な内容です。価値観がむちゃくちゃ変わる。

簡単に言うと「時間に対する価値観が変わる本」です。

「他人の時間を生きるな。自分のために生きろ」
「時間がないのを、環境のせいにしてない?」

とホリエモン節全開で書かれています。とても読みやすいので本を普段読まない人もサラッと読めます。

プライドが高い人は成長できない理由②物事の本質が見えない

前提として成長するためには「物事を深く理解する」必要があります。

深く理解するためには「自分がどれだけ物事を知らないのか知ることが大切」です。

物事を知るスタート地点はそこです。

僕の新卒時代の経験からお話します。

上司に何か企画書を提出したとします。自分では「完璧に作り上げた」企画書でした。

それを見た上司は「もっと根拠のあるデータを入れろ」「結局何が言いたいんだ」と、一から作り直しを指示されました。その当時は「自分では完璧だ」と思っていたのでイラっとしまいました。

でも時間経過して冷静になって上司に指摘された部分を見返してみると「あ、確かに…」と納得することばかりでした。

「自分の中では完璧だ」という余計なプライドがあると「ある一面だけを見てデキている」と思ってしまう。

これではダメで「あらゆる方向から物事を見て、本質を理解する」必要があります。あらゆる方向から見るためには他人の意見を取り入れることが大切です。

圧倒的に成長したいのであれば、自分で完璧だと思っていても謙虚に他人の意見に耳を傾けることが大切です。

客観的に「物事を判断する力」が身につくので、物事の本質に気が付きやすくなります。

プライドが高い人は成長できない理由③人から学べない

プライドが高いと「謙虚に他人に質問」できなくなります。

特に部下にはプライドが邪魔して質問しにくいですが、それでも「謙虚に質問する」ことが大切です。

理由は簡単です。その方が「メリットが大きい」からです。

他人から意見を聞くことで「新しい知識を吸収」できます。

相手は「部下の僕なんかに室温するなんて謙虚で熱心な人だ」と間違いなく好感度がアップします。余計なプライドを捨てるだけで、知識と好感度どちらも手に入ります。

プライドの高い人になると成長できな理由【まとめ】

というわけで、記事のポイントをまとめます。

  • 一流プレイヤーは余計なプライドは持ち合わせていない
  • 客観的な視点を取り入れるためには、プライドを無くすことが大切
  • 余計なプライドを無くすと、新しい知識と好感度が得られる

こんな感じです。

根拠のあるプライドは必要ですが、柔軟性を失わないようにすることが大切です。

プライドの高さを無くすだけで、最高な自分に成長できます。ぜひ、一歩踏み出してみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次