ブログを書くのがめんどくさい!理由と対処法を徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
たくま

ブログを書くのがめんどくさく感じる…。どうすればいいんだろう?

今回は、こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • ブログがめんどくさい理由と対処法5選
  • 「めんどくさい」から脱却してブログを書き続ける方法5つ
  • めんどくさいのにやる人が多いブログの魅力3つ

この記事を書いている僕は、ブログ歴4年。収益は100万円を超えています。

本記事の執筆者

監修者
福田 卓馬

EXTAGE株式会社 代表取締役|上場企業を含むSEO担当社数は30以上|出版書籍『文章でお金持ちになる教科書』『Webライターが5億円稼ぐ仕組み』

執筆者
加藤 瞭

EXTAGE株式会社 ライティング責任者|記事執筆・添削数は累計3000記事以上|Webライター100名以上が在籍する講座を運営

ブログを書くのは簡単そうに見えて実は大変な作業。その分、めんどくさいと感じて辞めてしまう人も多い副業です。

しかし、大半の人がブログをめんどくさいと感じて辞めてしまっているということは、裏を返せば継続するだけでライバルが減って稼ぎやすくなるということ。

そこで今回は、ブログがめんどくさいと感じてしまう理由や対処法などについてしっかり解説していきます!

ブログで稼ぐ極意を限定公開中!

たくま

今なら僕の公式LINEをお友達登録してくれた方限定で”ブログのノウハウ”や”有料動画3,980円分”を無料でプレゼントしています!ブログやアフィリエイトで成功するための極意を集めましたので、ぜひ覗いてみてくださいね!

▼今すぐ無料ノウハウをGETする

目次

ブログがめんどくさい理由と対処法5選

ブログがめんどくさいと感じてしまう理由は、大きく分けて以下の5つあります。

  1. 記事作成の工程が多くて大変
  2. 専門用語が多くてわかりづらい
  3. どのジャンルで書けばいいのかわからない
  4. どのキーワードで書けばいいかわからない
  5. このまま書いて稼げるのか先が見えない

対処法もあわせて、それぞれ解説していきますね。

①記事作成の工程が多くて大変

ブログがめんどくさく感じてしまう理由のひとつ目は、記事作成の工程が意外と多くて大変だということ。

単に文章を書くだけのように思われがちですが、ブログにおける記事作成の工程には具体的に以下のような工程が含まれています。

  • サイト設計を考える
  • キーワードを洗い出す
  • ライバルサイトの記事調査をする
  • タイトルを決める
  • 記事構成・見出しを考える
  • 本文を書く
  • 画像・装飾を加える
  • 内部リンクやアフィリエイトリンクを入れる
  • アイキャッチ画像を入れる
  • メタディスクリプションを記載する
  • 記事を公開する

1記事書くたびにこれだけの作業をしなければならないと考えると、気が滅入りそうですね…。

たくま

少しでも効率的にするためには、テンプレートを決めておくのがおすすめ!

テンプレートに沿って書ける部分は悩まずに済みますし、大体の構成が決まっていると比較的スムーズに進められます!

②専門用語が多くてわかりづらい

そして、SEOやPV、コンバージョンレートなど、ブログには様々な専門用語が絡んできます。

専門用語が多くて理解できずに頭がパンクして、ブログを書くこと自体がめんどくさくなってしまうという人も多いのではないでしょうか。

しかし、最初は難しく感じますが実際は一度覚えればラクなものばかり。最低限知っておくべき用語だけ覚えれば、困ることはないはずです。

③どのジャンルで書けばいいのかわからない

どのジャンルで書けば稼げるのか、自分が選んだジャンルで大丈夫なのか、不安になるとなかなか前に進めないですよね。

「ジャンル選びに失敗して一からやり直しになったらどうしよう」と悩むブログ初心者さんは多く、また最初から書き直しになるとかなりめんどくさいことに…。

ジャンル選びで失敗しない選び方をもとに選べば、そんな心配をすることなく集中してブログを書けるようになります!

④どのキーワードで書けばいいかわからない

キーワード選定に対する苦手意識がめんどくささにつながり、なかなか記事執筆が進まないというケースもあります。

とはいえ、初心者のうちからキーワード選定をしっかり理解して書ける人はなかなかいません。

最初から完璧にできなくていいので、まずは初心者向けにわかりやすく解説したキーワード選定のコツを参考にしつつ、書きながら覚えていきましょう。

⑤このまま書いて稼げるのか先が見えない

ブログは数ある副業の中でも、結果が出るまでに時間がかかる副業です。

出口の見えないトンネルを歩きつづけるのはしんどいですし、やる気が出なくなっちゃいますよね。

そんな状況を脱するには、進むべき方向を見失わないようなコンパス、つまり正しい知識を身につけることが重要です。

たくま

400分の動画を通してブログの稼ぎ方を解説した記事があるので、この記事で正しい知識を身につけて書き続けてみてくださいね。

「めんどくさい」から脱却してブログを書き続ける方法5つ

めんどくさいブログを書き続けるためには、以下のような方法を使うのがおすすめ。

  1. ブログを習慣化させて書くのが当たり前な状態にする
  2. ブログに関する知識を勉強して理解する
  3. 60%のクオリティでいいからとりあえず書いてみる
  4. ブログのデザインを徹底的に凝ってみる
  5. お互いに鼓舞しあえるブログ仲間をつくる

ひとつずつ深堀りして解説していきます。

①ブログを習慣化させて書くのが当たり前な状態にする

ブログを書き続けるために重要なのは、習慣化させて書くのが当たり前な状態にすること。

毎日の歯磨きが自然とできているのは、習慣化して当たり前になっているから。習慣化していないと、毎日の歯磨きですらめんどくさく感じてしまいます。

ブログも同じ。記事執筆が特別なことになると、一度にエネルギーを消耗しすぎてしまいます。それよりも勝手に手が動くくらいがちょうどいいですね。

②ブログに関する知識を勉強して理解する

知らないことが多いと理解するのが難しく、苦手意識を持ってしまいがち。その結果、めんどくさくなって継続できなくなってしまいます。

たくま

サッカーの試合も、ルールやテクニックを知っている方がより楽しめますよね。

ブログも一緒で、用語や分析方法・SEOライティングやセールスライティングなどの知識を身につけるとブログがもっと楽しくなりますよ!

③60%のクオリティでいいからとりあえず書いてみる

完璧主義な人は抵抗があるかもしれませんが、継続するためには60%のクオリティでもまず書きあげることが超重要。

記事が評価されるには約3ヶ月程の期間が必要ですし、ある程度順位が決まってからリライトをする方が効率が良いです。

あとから内容を追記したり変更したりするのができるのも記事の特徴なので、質を高めるのはそれからでも遅くありません。

たくま

頑張って書いても全然伸びない記事もあれば、質があまり高くないのに伸びる記事もあります。それなら最初から全力で書くよりも、60%のクオリティで書く方がコスパがいいですよね。

④ブログのデザインを徹底的に凝ってみる

ブログのデザインが気になって執筆に身が入らないというのであれば、思い切ってブログのデザインを自分好みに徹底的に凝ってみるのもひとつの方法。

お店の外観を綺麗に整えたとき、商品が全然置いてないと殺風景なので商品を並べますよね。

そんな感じで、自慢のブログデザインができたら自然と記事を並べたくなるはず。記事を書きたくなる原動力になり得るのであれば、デザインに凝るのはありです。

たくま

ただし、デザインに凝ってばかりで一向に執筆が進まなくなる危険もあるので、そうなりそうならデザインは置いといて書きまくる方が良いですね。

⑤お互いに鼓舞しあえるブログ仲間をつくる

一人で黙々と書き続ける方が好きという人もいれば、一人だとついつい怠けてしまうという人もいるでしょう。

後者のタイプなら特に、お互いに鼓舞しあえるブログ仲間をつくるのがおすすめです。励ましあうとモチベーションが高まります。

仲間が伸びているときは負けないように自分も頑張れますし、悩みがあったら相談しあえます。

ブログ仲間をつくるメリットは多いので、Twitterやオンラインサロンなど何でも良いので高めあえる仲間をつくるのはかなりおすすめです。

たくま

実際僕も仲間のおかげで頑張れましたし、それが仕事につながることもあります。

めんどくさいのにやる人が多いブログの魅力3つ

ここまで聞いて「ブログってめんどくさい」と改めて思った人も多いと思いますが、それでもやる人が多いのはブログには大きく3つの魅力があるから。

その魅力が、以下の3つです。

  1. 不労所得に近い収入を得られる
  2. 自分の趣味や好きなことで稼ぐことができる
  3. 「自分の力で収益化できた」という自信を持てる

ひとつずつ解説していきますね。

①不労所得に近い収入を得られる

ブログの一番の魅力は、不労所得に近い収入を得られること。

ブログは、記事を書いて積み上げる形のストック型ビジネス。細かな修正などはあるものの、一度書いたらそこから自動的に収益が発生する可能性を秘めています。

もちろん十分に稼げるまでにはそれなりに時間はかかりますが、プロブロガーはブログだけで月100万円以上を稼ぐことも可能。

それだけの手間と時間をかける価値がブログにはあるので、めんどくさくても続ける人が多いのです。

②自分の趣味や好きなことで稼ぐことができる

ブログにはかなり幅広いジャンルがあり、どんなジャンルで記事を書くかは自分次第。

自分が熱中している趣味や好きなことで収入を得られる手段にはハンドメイドやYouTubeなどもありますが、ブログは初期投資も少なく手軽に始められる最適な手段です。

ブログでおすすめな趣味の例

  • 釣り
  • 筋トレ
  • アウトドア
  • アニメ・映画
  • ファッション・コスメ

趣味ブログは、情熱を持って書き続ければニッチなジャンルでNo.1になることも十分可能。

たくま

楽しくマネタイズできるのは一石二鳥ですね。

③「自分の力で収益化できた」という自信を持てる

これまで会社から給料をもらうだけだった人でも、ブログで収益化できると自力で稼げたという自信を持てます。

ブログは他の副業と比べ、始めるハードルが比較的低いのが特徴。自分で稼いだ初めての数十円は、会社員でもらう給料よりも特別な感動があります。

ブログで収益化して自信をつけられれば、人生が変わる第一歩を踏み出せます。その経験は何者にも代えがたいものになるでしょう。

まとめ:ブログは正直めんどくさいけど、続けた先の恩恵は計り知れない

今回は、ブログがめんどくさいと感じる理由や対処法などについて解説しました。

本記事の要約

  • ブログがめんどくさい理由と対処法5選
    • 記事作成の工程が多くて大変
    • 専門用語が多くてわかりづらい
    • どのジャンルで書けばいいのかわからない
    • どのキーワードで書けばいいかわからない
    • このまま書いて稼げるのか先が見えない
  • 「めんどくさい」から脱却してブログを書き続ける方法5つ
    • ブログを習慣化させて書くのが当たり前な状態にする
    • ブログに関する知識を勉強して理解する
    • 60%のクオリティでいいからとりあえず書いてみる
    • ブログのデザインを徹底的に凝ってみる
    • お互いに鼓舞しあえるブログ仲間をつくる
  • めんどくさいのにやる人が多いブログの魅力3つ
    • 不労所得に近い収入を得られる
    • 自分の趣味や好きなことで稼ぐことができる
    • 「自分の力で収益化できた」という自信を持てる

ブログは正直めんどくさいことも多いですが、それでもやるメリットはたくさんあります。

いまブログのめんどくささに疲れて辞めてしまったら、将来もっとめんどくさい状況になってしまうかもしれません。

たくま

将来少しでもラクな生活を実現するためにも、ブログを頑張っていきましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次