ブログでの商品紹介の書き方3種類!5つの必須要素も徹底解説【売れないを解決】
ブログで商品紹介をしてるけど全く売れない…。問題点や、正しい書き方を教えてほしい。
今回は、こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- ブログの商品紹介記事で売れない理由
- 商品紹介のブログ記事に必要な5つの要素
- ブログにおける商品紹介記事の書き方
この記事を書く僕は、ブログ歴4年。収益は100万円を超えています。
本記事の執筆者
EXTAGE株式会社 代表取締役|上場企業を含むSEO担当社数は30以上|出版書籍『文章でお金持ちになる教科書』『Webライターが5億円稼ぐ仕組み』
EXTAGE株式会社 ライティング責任者|記事執筆・添削数は累計3000記事以上|Webライター100名以上が在籍する講座を運営
ブログは商品紹介(アフィリエイト)をして稼ぐのが一般的ですが、なかなか売れないのが現実…。
商品紹介で稼ぎたいと思っているのであれば、まずは売れない理由を理解して、正しい書き方をマスターする必要があるでしょう。
そこで今回は、商品紹介で売れない理由を解説したうえで、正しい書き方(パターン)について紹介していきます!
ブログで稼ぐ極意を限定公開中!
今なら僕の公式LINEをお友達登録してくれた方限定で”ブログのノウハウ”や”有料動画3,980円分”を無料でプレゼントしています!ブログやアフィリエイトで成功するための極意を集めましたので、ぜひ覗いてみてくださいね!
▼今すぐ無料ノウハウをGETする
ブログの商品紹介記事で売れない理由
ブログの商品紹介記事で売れない理由は、主に以下の3つです。
売れない要因3パターン
- 商品やサービスの問題
- 集客の問題(SEO)
- 記事の内容の問題
まずはあなたのブログで商品が売れない理由を突き止め、改善していきましょう。
売れない理由①商品やサービスの問題
ブログで商品を紹介しても売れない理由は、そもそも需要のない商品やサービスを取り扱っている可能性があります。つまり、売る商品の選定ミスですね。
そもそもですが、ブログで商品紹介を行う場合、わざわざニッチなサービスや知名度が低いメーカーの商品を売る必要はありません。
需要や人気が高く、売れる商品を選べるのはアフィリエイトだからこそ。「自分だったらネットで買うかな?」といった点も考慮しながら、扱う商品やサービスを見直してみましょう。
なお、商品なら重いモノや店頭では恥ずかしいモノ、サービスなら無料で始められるモノが売りやすいと言えます!
売れない理由②集客の問題(SEO)
商品紹介した記事が検索で上位表示されていない=つまり読まれていない場合、当然売れません。
SEOで高評価を得るためには色々な方法がありますが、商品紹介を行っているなら「キーワード選定」の段階で間違っていたり、集客記事と収益記事を使い分けられていなかったりする可能性が考えられます。
商品を売るための正しいキーワード選定や、ブログの戦略立てについて、今一度確認しておきましょう!
キーワード選定の方法はコチラ
売れない理由③記事の内容の問題
記事が検索で上位表示されているにも関わらず、商品が売れていないのであれば、内容に問題があるのかもしれません。
読者が知りたい内容が掲載されていない場合は訪問してくれても即離脱してしまいますし、導線作りができていないと売り上げにはつながらないでしょう。
商品紹介記事を書いて、そこから売上を出すためには、SEOでの上位表示、そして購入につながる導線や内容が必要なんですね。
記事の質を高めるためには「検索意図」を読み取り、読者のニーズを理解してから執筆していきましょう!
検索意図の調べ方はコチラ
商品紹介のブログ記事に必要な5つの要素
商品紹介のブログを書く際に必要な5つの要素は以下の5つです。
- 読者の悩み【問題喚起】
- 悩みに対する解決策
- 商品・サービスの信頼性
- ベネフィット
- 口コミや評価など
流れとしては、「読者の悩みを共有して問題提起する→悩みに対しての解決策を提示する→商品やサービスの信頼性を提示して疑いを晴らす→どんな未来を手に入れられるのかを想像させる→他人の口コミや評価で安心させる」が理想。
5つの要素を盛り込むのはもちろんですが、伝える順序によって読者への伝わり方やその商品が欲しくなるかが大きく変わるので注意しておきましょう。
きちんと順序立てて文章を書き、読者の購買意欲を向上させるのがポイントです!
ブログにおける商品紹介記事の書き方【3種類紹介】
ブログにおける商品紹介記事の書き方には、主に以下の3種類があります。
商品紹介記事の書き方3種類
- レビュー記事
- おすすめのまとめ記事
- お悩み解決の記事
ここからは、ブログにおける商品紹介記事の書き方3種類をひとつずつ深堀りして解説していきます。
それぞれの特徴を理解して、書き方&ポイントを掴んでおきましょう。
①レビュー記事を書く場合
レビュー記事は、実際に自分が使った商品やサービスの感想を書き、売り上げを狙う記事のこと。
レビュー記事の書き方の手順は以下の通り。
- レビュー対象のサービスを受けた(または購入した)目的
- レビュー対象のサービス(または商品)を選んだ理由
- 実際に利用(または使用)した感想
- 実際に利用(または使用)したデメリット
- サービスを受けるべき(または購入するべき)理由
レビュー記事を見る読者は基本的に、商品を「買うか迷っている人」「買うことは決めているが後押しが欲しい人」のどちらかが多いです。失敗を防ぐため、実際に購入した人から生の声を聞きたいんですね。
なので、レビュー記事で商品紹介をする場合は、実際の購入者として悪い部分も含めてありのままの感想を伝えましょう。
収益に繋げるためには、あくまでも「個人的におすすめ」といった書き方を意識すれば効果的です!
レビュー記事の詳しい書き方はコチラ
②おすすめのまとめ記事を書く場合
まとめ記事とは、これまで書いた記事を1つにまとめた記事のことです。
まとめ記事を書く手順
- 記事ABCを書く
- 記事ABCの内容が入ったまとめ記事を書く※商品紹介を必ず入れる
まとめ記事のメリットは、検索数が多いキーワードが狙えるうえ、高い集客力を見込めることでしょう。
例えばですが、「ワイヤレスイヤホン おすすめ」というキーワードで上位表示を取れれば、かなりの金額が稼げますよね。というのも、このようなワードで検索するユーザーは購買意欲が非常に高いからです。
そして、集客力が高く検索数が多いキーワードで上位表示が取れると、当然ブログのアクセスも増えるでしょう。
つまり、まとめ記事は収益に繋がりやすいのです!
まとめ記事の詳しい書き方はコチラ
③悩み解決の記事を書く場合
ブログで商品紹介をするのであれば、購入にあたり発生する「読者の悩み」を解決する記事も効果的です。
読者の悩み例
- 買って後悔しない?
- 使い心地は?
- 他社商品と比較してどう?
- 商品の保証はある?
- サポート対応は丁寧?
上記のように、商品を買う前には様々な悩みが付きまとっており、なかなか踏ん切りがつかない人は多いはず。
そのような読者の悩みを想定し、答えを記事にして解消してあげれば、購入の後押しができるのです。
なお、読者の悩みを探すのであれば、「Yahoo!知恵袋」などのQ&AサイトやSNSで事前調査するのがおすすめ。狙っているキーワードで投稿を調べると、想像もしていなかったリアルな悩みが見つかることもあるでしょう。
読者に求められているであろうリアルな悩みが分かれば、解決に導くタイトルや見出しを設定し、記事に反映させていけばOK!
読者のリアルな悩みを解決できるので、完成度の高い記事が作れます!
まとめ:ブログで商品紹介をして売上をアップを狙おう!
今回は、ブログで商品紹介をしても売れない理由や、正しい書き方について紹介しました。
本記事の要約
- ブログの商品紹介記事で売れない理由
1.商品やサービスの選定ミス
2.集客ができていない
3.記事内容に問題がある - 商品紹介のブログ記事に必要な5つの要素
1.読者の悩み【問題喚起】
2.悩みに対する解決策
3.商品・サービスの信頼性
4.ベネフィット
5.口コミや評価など - ブログにおける商品紹介記事の書き方
★レビュー記事:ありのままの感想を伝える
★おすすめのまとめ記事:複数の記事をまとめて購買意欲の高いキーワードを狙う
★悩み解決の記事:購入にあたり発生する悩みを解決する
商品紹介に限らず、ブログは読者の悩みや不安を取り除ける記事を書けてこそ価値があります。
購入の障壁となっている不安を取り除いたり、悩みの解決に役立つ商品を紹介したりして、安心して買ってもらえるような導線・内容を意識しながら記事を書いてみましょう!
読者の信頼を得ることも心掛け、購入のハードルが下がるような商品紹介方法をマスターしてみてくださいね。