趣味ブログで稼げない人はここがダメ!収益をあげるコツも伝授
趣味ブログを書いてるけどなかなか稼げない…。何がダメなんだろう?
今回は、こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- 趣味ブログで稼げない人にありがちな3つの特徴
- 趣味ブログで稼ぐコツ5選
この記事を書いている僕は、ブログ歴4年。収益は100万円を超えています。
本記事の執筆者
EXTAGE株式会社 代表取締役|上場企業を含むSEO担当社数は30以上|出版書籍『文章でお金持ちになる教科書』『Webライターが5億円稼ぐ仕組み』
EXTAGE株式会社 ライティング責任者|記事執筆・添削数は累計3000記事以上|Webライター100名以上が在籍する講座を運営
ブログを書こうと思ったとき、自分の好きなことや趣味をブログのテーマに選ぶ人が多いと思います。
それ自体は間違ってないのですが、やり方を間違えると永遠に稼げなくなってしまう危険も。
そこで今回は、趣味ブログで稼げない人にありがちな特徴や稼ぐコツについて、詳しく解説していきます!
ブログで稼ぐ極意を限定公開中!
今なら僕の公式LINEをお友達登録してくれた方限定で”ブログのノウハウ”や”有料動画3,980円分”を無料でプレゼントしています!ブログやアフィリエイトで成功するための極意を集めましたので、ぜひ覗いてみてくださいね!
▼今すぐ無料ノウハウをGETする
趣味ブログで稼げない人にありがちな3つの特徴
趣味ブログで稼げない人は、以下3つの特徴のどれかに当てはまっている可能性があります。
趣味ブログで稼げない人にありがちな3つの特徴
- 書きたいことしか書いていない
- 何を売るかを考えていない
- ブログ設計を考えていない
それぞれ深堀りしていくので、当てはまっていないかどうかチェックしてみましょう。
①書きたいことしか書いていない
趣味ブログで稼げない人のよくある特徴のひとつが、「自分の書きたいことしか書いていない」というケース。
自分の趣味について書きたいことがたくさんあると思いますが、その情報は読者が本当に欲しい情報かどうか考える必要があります。
例えば趣味の筋トレについて書く際、いかに自分が鍛えたかという自慢ばかり書いていては読者は集まりません。
それよりも、「どんな筋トレをすべきか」などの読者が知りたい具体的なノウハウをメインに書くようにしましょう。
体験談などは、読者が知りたい情報を補足する形で書くのがいいですね!
②何を売るかを考えていない
いくらブログにアクセスを集めることができても、売るものがなければ当然稼げません。
筋トレブログなら筋トレグッズやジムへの入会など、売るものを決めてから記事を書くようにしましょう。
書いている趣味ブログのジャンルによっては、ほぼ案件がなかったり単価がかなり低かったりといったケースもあるので、何を売るかは事前に考えておくのがおすすめです。
③ブログ設計を考えていない
いきあたりばったりでブログを書いてしまうと、整理されていないぐちゃぐちゃなブログになってしまいます。
ブログを始める前に、稼ぐためのブログ設計を考えておきましょう。
まず売る商品やターゲットを考えて、そこからキーワード選定をしてどんな記事を書くのかをリストアップするのがおすすめです。
趣味ブログで稼ぐコツ5選
趣味ブログで稼ぎたいなら、以下の5つのコツを覚えておきましょう。
趣味ブログで稼ぐコツ5選
- なるべく高単価のアフィリエイト案件を見つける
- 読者のためになる内容を書く
- ジャンルを絞って専門性を高める
- 売るものがなければ自分で作る
- アクセス数にとらわれず趣味ブログを楽しむ
それぞれ詳しく解説していきます。
①なるべく高単価のアフィリエイト案件を見つける
稼ぎたいなら、なるべく1件5,000円以上の高単価案件を扱うようにしましょう。
初心者は「売るのが難しそう」という理由で高単価案件を避けがちですが、そんなことはありません。
むしろ、初心者がやりがちなAmazonアフィリエイトや楽天アフィリエイトのみでは報酬が2〜5%程なので、20万円分の販売をしても収益はたったの4000円〜1万円程度に…。
高単価案件だと少ないアクセス数でも稼げる金額が高くなるので、積極的に挑戦していきましょう!
②読者のためになる内容を書く
読者は、解決したい何かしらの悩みや疑問を持って検索して記事を読みます。
記事を読んでも悩みが解決しないと別のサイトに行ってしまうので、記事を書く際は読者の悩みを解決できるように網羅的かつ具体的に書きましょう。
ライバルサイトよりも一歩先を行く情報提供ができるように、自分の体験談などのオリジナルデータがあるとより良いですね。
③ジャンルを絞って専門性を高める
広いジャンルだと、強いライバルが大勢いてなかなか太刀打ちできません。
それよりもジャンルを絞って専門性を高めたほうがライバルは減り、ニッチなジャンルでNo.1になれる確率がより高くなります。
例えば筋トレジャンルだと競合がかなり多いですが、ジャンプ力に特化した筋トレブログであればライバルの数はグッと減って検索上位になりやすいですね。
ジャンルを絞ると、ターゲット層も明確になるうえに特定の読者に深く刺さりやすくなってファン化もしやすくなりますよ!
④売るものがなければ自分で作る
趣味ブログをやりたいけど、自分の趣味が案件の中になかなかなかったり単価がかなり安かったりといったことはよくあります。
売るものがなくて諦める前に、自分で売るものを作れるかどうかを考えてみましょう。
例えば書道が趣味なのであれば、自分が書いた筆文字を作品として売ることも可能。作品以外にも、ノウハウなどをnoteにまとめて売るのもおすすめです。
⑤アクセス数にとらわれず趣味ブログを楽しむ
趣味ブログを辞めてしまう理由として、「数字に追われて書くうちに趣味を純粋に楽しめなくなった」という声を聞くことがあります。
趣味ブログを続ける活力は、「好きなことについて書くのが楽しい」というモチベーションが大きく占めているもの。
アクセス数にばかりとらわれて純粋に趣味ブログを楽しめなくなってしまうと、書き続けるのが苦痛になってしまいます。
もちろんまったく気にするなというわけではありませんが、つらくなってきたら初心に帰って純粋に趣味を楽しみましょう。
まとめ:趣味ブログで稼ぐことは可能!楽しんで続けていこう
今回は、趣味ブログで稼げない人の特徴や稼ぐためのコツについて解説しました。
本記事の要約
- 趣味ブログで稼げない人にありがちな3つの特徴
- 書きたいことしか書いていない
- 何を売るかを考えていない
- ブログ設計を考えていない
- 趣味ブログで稼ぐコツ5選
- なるべく高単価のアフィリエイト案件を見つける
- 読者のためになる内容を書く
- ジャンルを絞って専門性を高める
- 売るものがなければ自分で作る
- アクセス数にとらわれず趣味ブログを楽しむ
趣味ブログで書いていきたいと思っても、売るものがなかったり単価が安かったりして不安に思う人も多いと思います。
しかし、売るものがなければ自分で作ればいいですし、読者のことを考えて書けば趣味ブログでも稼ぐことは十分可能です。
趣味ブログを書くことはとても楽しいので、アクセス数などにとらわれず、楽しんで続けていきましょう!